母と娘のフィンランド&ロンドン卒業旅行⑥大活躍のGoogleマップと、交通系カード編

今回の旅行は、Googleマップが大活躍

 

こんな使い方ができるんだと初めて知った

 

例えば、オーディというヘルシンキ国立図書館は行きたいと思っていたので、まずGoogleマップで検索

保存をクリック

 

f:id:Appletree:20200313154758p:image

 

 

 

 

f:id:Appletree:20200313154912p:image

 

 

 

 

そして母と娘と共有のリストに入れておく

 

 

f:id:Appletree:20200313155349p:image

 

 

 

ヘルシンキだけでも共有リストに上がった行きたい場所は、17箇所にあった

 

 

f:id:Appletree:20200313155720p:image

 

 

 

ここに挙げておくと、当日行く時に、経路をクリックしたら行き方を教えてくれる

 

f:id:Appletree:20200313160030p:image

 

 

今後旅行する時は、

前もって調べて、行きたいなぁと思った所があれば、Googleマップのピンでチェック入れておけば後々とっても便利。

 

 

スマホってほんとにすごいなぁ〜

旅行の仕方をすっかり変えてしまった

地球の歩き方」だけが頼みの綱だった若かりし頃とは雲泥の差。地図で調べる必要もなく、道に迷う事もなく、最適な移動方法を教えてくれる。地下鉄、メトロ、バス、Uber、タクシー、ヘルシンキでは、キックボードなんていう移動方法も出てきてビックリした。

今は、短い滞在期間でたくさんの観光地を無駄なく回る事ができる。

 

3年前、ミラノで「最後の晩餐」の絵を観に行った時、予約時間が迫ってきて、一度下見していたにもかかわらず道に迷ってしまった。

必死で地図を見ながら歩いていたらポールに思い切りぶつかって、思い切り転んだ。

イタリア紳士がビックリして飛んできた。

 

結局、最後はモーレツダッシュで走り続け、何とかセーフで間に合った。でも、もう息はぁはぁ心臓バクバクで、絵をゆっくり観るどころではなかった。

「最後の晩餐」については、絵よりそのエピソードの方が強烈に焼きついている。

 

 

フィレンツェでは、予約したホテルが見つからず、石畳の道をスーツケースをガラガラひきづりながら彷徨ったよなぁ

結局ホテルズドットコムで予約していたホテルは、ホテルではなく民泊の普通の家で、

最初にタクシーで降ろされた場所であっていた。

1時間彷徨った後にようやくわかる…。

 

 

Googleマップを使いこなせるようになった今、もうこんな失敗はこの先ないだろう。

でも、案外失敗した事の方が笑い話として、強烈な記憶として残っているもんなんだけどね。

 

 

 

今回もうひとつ重宝したのは、交通系カード。

ロンドンではオイスターカード(上)

ヘルシンキではデイチケット(下)

f:id:Appletree:20200313162504j:image

 

上はSuicaみたいなチャージするカードで、1日の上限金額が決められておりそれを超える事はなく、いちいち切符を買うより格安。地下鉄、バス、メトロ何でも乗れるので、毎日乗りまくった。

ロンドンでは、あの赤い二階建てのバスも何度も乗った。現地のバスを乗りこなせる私たちってすごいよね。

 

 

下のヘルシンキのは、24時間乗り放題のカード。

なんせ24時間なので、何時頃買うのがお得なのか考えて買ったよ。

 

 

ほんとにありがとう!

感謝してます。Googleマップと交通カード達❣️

もう旅行に地図や現金はいらないね。